「新聞エコバッグの作り方」
「新聞エコバッグの作り方」 坂上政子著 小学館発行
↑ きっちり本の通りに作る総務の Tさん作(前2個)。
「子どもの夏休みの工作に、また子どもと作りたいと思います」。
ワールドカップがタイムリー!
優勝したときの新聞で作って!!と要望あり!
↑ どどんとワイルドな大きさのバッグを作ったのは I さん。
工場のスタッフに書類を届けるために、ささっと作ってました。
「材料となる絵や記事を探しながら、気になる記事も読んで・・・、と
二重に楽しめます」そう言いながら、
↓ I さん、環境系の新聞でも作成中 !
経理の Sさんも 二人の作品(?)を見て
「大きさ、形など、いろいろなバリエーションができるんだなと思いました。
自分だけのオリジナルバッグが作れますね」
と、興味深々です。
リサイクルエコバッグ、チラシや包装紙でも。
気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね。
ちなみに雨の中使用するとちょっとシナシナ(柔らかく)なりますからご注意を!
使用し続けると破れますので・・・トホホ
雨が続くこんな日は、外に出るのを控えて、
ランチタイムなどを使って、エコバッグ作りにチャレンジしました。
用意するのは、「古新聞」と「のり」。