自社試験農場にて社員による収穫祭を行いました!
寒い一週間ですね。
灯油ファンヒーターが活躍しております。
先日の社員レクリエーションは、鹿屋の試験農場で栽培してきた野菜の収穫を行いました。
農業指導してくださる先生のもと、収穫のご指導もいただき、
いざ、畑へ!
慣行区(これまでの経験を活かした方法をご指導いただき栽培している区画)やアミノeを希釈して配布している区画、縄文堆肥を配合した区画などの様々な条件で試験しています。
冬野菜が各種収穫できました
こどもたちも手伝ってくれました
レッドムーンという品種の、おいしいジャガイモです。中身は黄色でした。
今では目にすることも少ない機器で、高菜の根切りをしています。
昔からの白菜の品種は右側。
黄色く柔らかい葉が多い左側が最近のトレンド。甘くなると芯が三角形になるまで成長するそうです
「かばおくん」が収穫野菜を眺めています。
ご用意してくださった豚汁も、前日に収穫した野菜も入っていて大変おいしくいただきました
貴重な経験をできました。
今後も試験栽培を実施していきますので、データと野菜の成果が出るのが楽しみです