わたしたちについて

会社案内

商号 株式会社アンカー
創業 1987年(昭和62年)4月
設立 1989年(平成元年)9月14日
資本金 20,000,000円
代表者 森 浩一郎
所在地 本社 ※2023年11月1日付移転。
〒890-0045
鹿児島県鹿児島市武1丁目2番10号 JR鹿児島中央ビル1012
Tel. 099-822-1230 / Fax. 099-822-1231
本店(アンカーグループ本社)
〒890-0045 鹿児島県鹿児島市武1丁目43番15号
沖縄支店
〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜2-8-10-103号
Tel. 098-897-8100 / Fax. 098-897-8081
鹿児島事業所
〒890-0035 鹿児島県鹿児島市田上町4008番地2
積替え及び保管場所 (鹿児島市許可済み)
〒890-0035 鹿児島県鹿児島市田上町4007番地1

祁答院事業所
〒895-1502 鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田3795番

米ノ津事業所
〒899-0121 鹿児島県出水市米ノ津町1310番地

山川事業所
〒891-0516 鹿児島県指宿市山川成川字ヌルイ6171番

大隅事業所
〒893-1602 鹿児島県鹿屋市串良町有里4554-2

関連会社 株式会社琉球アンカー
〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜2-8-10-102号
Tel. 098-943-8800 / Fax. 098-897-8051

有限会社縄文(本社所在地に同じ)
Tel. 099-822-1233 / Fax. 099-822-1231

株式会社アミノ農園 
〒893-1602 鹿児島県鹿屋市串良町有里4541-1
Tel. 099-463-0100 / Fax. 099-463-7734

沿革

昭和62年4月 産業廃棄物処理業 アンカー創業
平成元年 9月 株式会社アンカー 法人設立
平成5年7月 鹿児島県特別管理産業廃棄物収集運搬業 許可取得
以後、各都道府県 許可取得 (取得許可一覧は別項目参照)
平成7年10月 鹿児島県産業廃棄物処分業 許可取得
以後、鹿児島県内に7ヶ所 中間処理施設設置
平成13年1月 鹿児島市一般廃棄物処理業 許可取得
平成13年5月 関連会社 有限会社縄文 産業廃棄物処分業 許可取得
平成15年5月 沖縄事業所(那覇市)開設
平成16年11月 一般貨物自動車運送業 許可取得
平成16年12月 オゾン事業部 発足
平成18年6月 解体工事業 登録
平成20年6月 米ノ津 廃酸(焼酎廃液)中間処理施設 許可取得
平成20年9月 米ノ津 廃酸(焼酎廃液)中間処理施設 稼働
平成21年3月 沖縄事業所 宜野湾市へ移転
平成21年12月 本社を鹿児島市武へ移転
平成26年2月 大阪府産業廃棄物・特別管理産業廃棄物収集運搬業 許可取得
平成27年9月 愛媛県産業廃棄物・特別管理産業廃棄物収集運搬業・PCB許可取得
鹿児島県・沖縄県・宮崎県・熊本県・福岡県
取り扱う特別管理産業廃棄物にPCB廃棄物追加
平成29年 福岡支店・博多事業所 設立
平成29年8月 関連会社 株式会社琉球アンカー 設立
平成30年3月 青森県産業廃棄物・特別管理産業廃棄物収集運搬業・PCB許可取得
令和2年9月 大隅事業所敷地内に中間処理工場(コンポスト施設)を新設